チャームケア、フォロー

チャームケア2Q決算!

「会計上の増収増益は」抜群のチャームケアをフォローします。介護施設運営です。ただし、一過性の匂いが強い不動産事業が加わって、会計資料が極めて見にくいですが、介護事業のみを見ていきたいと思います。

いきなり次期の業績予想ですが、23%増益、利益率もほぼ横ばいで、順調と言っていいでしょう。入居率も95%で高止まりしています。営業利益54億となると、税引き後利益は38億円、EPS116円となります。

株価1300円というところですので、EPS116円で計算すると11倍。ただし、ネット負債がおそらく80億円ほどあるんじゃないかしら。それを考えると、実質的なPERは14倍あたりです。

・・・・成長率が20%でPE14だと、介護事業だけでみても、やや安いですね。

DCFでも計算してみましょう・・・うーん、介護事業だけを見極めるのは難しいですが。

介護事業利益が44億円、税引き後31億円。これにのれんと減価償却9億足し戻して40億円。これに入居金19億円を足して営業CFは59億円・・・というところかな?投資CFを有報の「設備の新設」から50億円とする(「設備の新設」は複数年にわたるものなので間違い。)8施設×5億円として、あるいは有形固定資産の取得+無形固定資産の取得で40億円とすると、FCF19億円。で、次期はこの+20%とすると23億円。

次期FCF23億円
成長率20%(永久成長率4%)
割引率8%
ネット負債80億円

とすると、理論価格2750円。理論価格1200円・・・・うーん、これは、FCFの計算が違っているだけって感じですね。不動産事業が混じってしまうので、FCFの計算がしがたい。

だめだ、計算方法を変えよう。成長を止めたと仮定し、次期FCFを31億円としてみます・・・理論価格1400円。まあこれが現在の株価に近いでしょうか。


どうあがいても不動産事業が絡んでしいまい、非常に分かりにくい。依然として、人員採用難、建築費高騰の心配はありますし、下村社長もいつまで社長をされるか分かりません。

何より、「FCFはあるか」という観点から計算すると、企業価値は低いと言わざるをえません。税引き後利益が40億台で、有報記載の「設備の新設」が60億とか70億円・・・・・「会計上の利益はあるけどキャッシュはありません」。理屈上は、割引率にまけてしまい企業価値が低くなります。

利益率も成長率も文句ないのですが、「設備の新設」なし+成長なしと仮定した値段よりかなり下じゃないと買えないですね。


(2750円で安全域60%とすると1650円。価格的にはちょうど買い時となりました・・・・。)

今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

介護施設

3件のコメント

  • ぐるり

    こんにちは!
    ネット負債80億はどういった計算でしょうか。

    24/6末BSでは以下です。
    現預金126億+流動資産の金銭の信託53億-借入金107億-リース債務2億=+70億となります。

    有報の設備投資予定78億は26/6までの21施設分であり24/6末時点で29億は支払済みなので26/6期までの残支払額は78億-29億=49億です。

    1施設あたり投資額は建設コスト高騰で上昇傾向ですが概ね4~5億と考えると、年8施設開設で32億~40億程度

    介護事業CFは50~60億程度と思われるのでFCFは20億程度をベースに考えて良いのではと思っていますが、いかがでしょうか。

    • suriaちゃん

      こんにちはー、まず参考にしたのは1Q時点のBSです。で、基本的には、安全目にみて、流動資産+土地や売れそうな有価証券ー負債総額で計算し、在庫は適当に50%とか割り引いて計算しています。

      流動資産240億円、固定資産のうち土地は簿価で売れるのでないかと思われるので18億円プラスし、負債総額は315億円、ここでネット負債57億円。開発中の不動産と販売用不動産の分を適当に割り引いて80億円くらいかな、という計算です。

      設備投資の方の既払い金については、最新の有報に載っていない設備投資計画たとえば2027年や2028年の開設予定の施設への既払い金もそのうち行われると思ったので、意図的に考慮しませんでした。

      施設の開設数については・・・・・これは完全にあたしの勘違いですね、お恥ずかしい・・・・ありがとうございます。FCFもおっしゃるとおりと思います。

      • ぐるり

        ネット負債の件、ご回答ありがとうございました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA