建設業を知って,もうけましょう

 
 
 
コプロ社長が著書をだしました。
 
 

 

志事の流儀

 

いま,あたしは施工管理者派遣の分野をきわめようとしているのですが,施工管理者派遣のコプロの社長さんが本をだしたよ。

 

志事の流儀 ( 2020/7/31出版) 清川甲介・成田靖也 (著)

 

 

 

上場しようとか,東証一部に昇格しようという会社は,箔付けのために本を出すことがあります。内容は,もちろん「自社がスゴイ!!」ってところなんだけど。業界の内部事情が具体的にわかるので,よんでおいて損はありません。

 

 

以下,読んでみて,記憶していたいと思った点。

 

【社員を定着させる方策=コプロの強み】

●(正社員を雇って派遣する形態の)派遣会社は,雇って,定着してもらうのがキホン。そのために,採用者のフォロー専門部署があり,派遣先に行って派遣社員に月1で面談を行う。あら,手厚い!!

 

●コプロマイレージクラブという,勤続年数などに応じたポイントを付与し,アマゾンギフト券と交換できる。

 

●「コンクリートの仕事しかしたことないのに,外装工事に派遣された」というようなことがないように,AIによるマッチングシステムを開発中。コプロは営業が強いため,派遣社員は,どういう仕事をどこでしたいか,ある程度選ぶ余地がある。

 

●ただし,派遣社員の派遣先からの引き抜きや,独立,といったワードもちょくちょく本に出てくるので,流出をとめるのはなかなか骨が折れそう・・・・・・

 

【制度の改変】

●法律が改正されて,仕事の内容が同じなら,派遣「先」の社員と派遣社員の給与や手当を同じにしなくちゃならない。コプロにとっては,原価があがることになります。もちろん,売上に転嫁して値上げできればいいですが,原価もあがっている以上,売上が増加していても,業績好調とはわけて考える必要があるかな。

 

●働き方改革によって,今後,残業は削減されそう。派遣会社にとっては,ちょっと厳しい時代になるかも。

 

 

内勤及び技術社員のインタビュー,取引先のインタビューまであって,「箔付け本」にしては,構成もしっかりしており,とても良い本だとおもいました。外国人社員や女性社員のインタビューもあって,きっと,そういった人たちを採用したい(というか,そうでないと人数が足りない),という業界事情が透けて見えます。

 

建設需要については、老朽化したインフラの更新などで、需要は底堅いとみた。

 

 

 

 

 

 

 

注意点!!

 

やはり自社に良いことばかり書いてあるから,投資家は気を付けなくちゃ,ね。

 

業界最大大手の夢真,テクノプロホールディングス,アウトソーシング(共同エンジニアリング),ワールドコーポレーションなど,コプロと同等以上のライバルはたくさんいます。法律も制度も変わります。今後も,注意深く見守っていきたいとおもいます。

 

 

しかし,施工管理者派遣業界は,この本と,「夢を真に」(夢真の本),「建設業の未来を支える人づくり」(ワールドコーポレーションの本)と,3冊も本があって,ニッチな分野なのに,情報がとりやすいわね・・・・・・・ニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれて、ありがとう
ステキな銘柄に囲まれた、良い一日をお過ごしくださいニコニコ

 


株式長期投資ランキング

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

↑ 押していただけると泣いて喜びます爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

工事の人の派遣

2件のコメント

  • devio007

    SECRET: 0
    PASS:
    suriaちゃんに影響を受けて、私も自分だけのバイアンドホールド銘柄を探しています。
    コロナで郊外型の不動産が好調→賃貸業界郊外への引っ越しや収入低下を受けて低家賃の家への引っ越しもおそらく活発→ということは家賃保証会社も・・・
    ということで賃貸保証業界の業界と会社の分析中です。
    ステキな銘柄にであえるか、はたまた結論として買える銘柄はないとなるのか
    このブログを通じて新しい株の世界に出会えて感謝です。

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >devio007さん
    過分なお褒めのお言葉、痛みいりまする(*´ω`*)
    保証会社は、全国保証という会社を持っていたことがあります。時代が進むにつれ、保証会社利用の家主すんは多くなっている印象ですし、手堅い業種かもしれませんね!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA