オープンハウス3Q決算!
ネオピエロさんからコメントいただきました!!
「suriaさん、こんにちは。
(こんにちはー。暑いですね!!)
最近、中旬の資産状況報告以外の投稿が増えてきて嬉しいです。
suriaさんの持株である7354と3288が昨日決算を発表しましたね。
7354は問題ない、3288はアメリカ頼みな印象。そのアメリカも利上げでローン組めなかったり、インフレで住宅市場は?な気がします。
(概ね同意です・・・)
suriaさん的にはこの2社の決算はどう分析されてますか?」
さてさて、オープンハウス、決算書上は、10%+αの売上や利益の成長となっておりますが、さっそく、内訳をみてみましょう。
まず何よりも注目すべき点は、主力の戸建ての営業利益がマイナス成長となった、ということ。
原因は「原価の高騰」ということですが、そもそもコロナ特需でゲタをはいていたので、仕方ないでしょう。さらに言えば、首都圏は取り尽くし、事業規模も大きいので、これからさらに2桁成長していくのは難しいんでしょうね・・・・。
次に注目すべき点は、アメリカ不動産です・・・何気に、前期の倍の利益が出ています!!これが続けば、戸建て事業の成長打ち止めを肩代わりすることはあるかもしれませんね。
マンション事業と収益不動産も増益ですが、これらは四半期単位のブレが激しいので、コメントは保留しておきましょう。
戸建て事業の成長が止まりつつありますが、成長しなくとも、今回のように自社株買いをしてくれれば問題ありません・・・・・10%成長して、5%分自己株式取得してくれれば、インデックス投資に勝てるでしょう。不動産業はインフレに強い点も魅力で、土地建物価格が騰がれば、そのままお客さんに転嫁できるでしょう・・・不動産は個別性が高いから。
逆に、自己株式取得をしてくれない場合、或いは、アメリカ不動産、マンション事業などの成長があまり見込めない場合は、そろそろ投資対象としては不適合になる可能性が出てきますね。
したがって、検討の焦点は、今後のアメリカ不動産、収益不動産事業、マンション事業の成長となります。そして、いまは、仕入れれば売れる時代なので、「仕入れができるか」という点が重要であり、オープンハウスの超絶営業力があれば、当分は前向きな将来を描けることと思います・・・・が、在庫不動産の伸びが止まったら、黄色信号ですね。
あと、アメリカ不動産の今後ですが・・・全然、分かりませんね。そもそも、実需ではなく日本の投資家層への販売ですし・・・・ネオピエロさんがおっしゃるとおりインフレがありますが、インフレだから不動産の売買が活発になるという面もありますし・・・まあ、利益は倍々ゲームで増えているので、「投資家側の需要はまだありそうだな」と抽象的に推察できるだけですね。
綜合すると、ただちに手放すほどではありませんが、中計を信頼するに足りる具体的な事情が見いだせるわけではありません。若干ポジションを減らしてもいいですが・・・・・既にあたしはポートフォリオの10%程度しか持っていない(・・・これでポジションが小さいつもりです!!)からなー・・・・乗り換え対象があったら乗り換えますが・・・・とりあえず、受動的な意味でホールドを継続しようかな、という感じでした。
単なる希望的観測ですが、天才荒井社長なら、1兆円達成したあと、びっくりするような新事業を始める・・・・なんてこと、ないかな。ある意味では、楽しみな銘柄なんですが、やっぱり、規模がもう大きいよね。
今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。
suriaさん、こんにちは。
分析ありがとうございました。
オープンハウス、なんか破天荒な面が楽しみですね。
決算後は下げやすいですが、オープンハウスはもう少し下げそうな気がします。
逆にダイレクトマーケティングミクスは寄りで1700円割そうだったので、下げすぎと判断し、少し買いました。
以前ホールドしてたキーパー技研が爆上がりしてツライです。
インフレ初期に、物価高でコーティングにお金回すか懐疑的になり売りました。
判断に後悔はないですが、なんとも言えない気持ちです 笑
あはは、キーパー技研、あがりすぎですね、あのままなぜ持っておかなかったのか・・・・とはいえ、「物価高でコーティングにお金回すか懐疑的」はシナリオとしては十分にありえたし、過去にもあった話なので、結果論としかいいようがないですね・・・残念!あたしもDMMIXを若干、買い増しました。もっと下がれー!!
ダイレクトマーケティング1760でエントリーしときました。
私のパクリポートフォリオ
ダイレクトマーケティング
マークラインズ
ジェイエスビー
きずなHD
TSI
グッドスピード
すばらしいラインナップですね・・・二億さん+suria。あたしも少しDMMIX買いました!
suria様、初コメ失礼します。
以前に保有されてましたコプロHD、先日の1Q決算で懸念だった技術社員の定着率が改善してるように見えました。2Q以降、まだどうなるか分からないものの、良い兆しだと思いました。suria様はいかがお考えでしょうか?