買わない理由を探す
井村さんのインタビューが掲載されています。
95%の確信がもてる銘柄が主力で、片手におさまるほどの銘柄数をもつ・・・500銘柄の監視銘柄リスト・・・買え「ない」理由を探し、買えない材料がない銘柄のみに投資する・・・・・見習いたいものです。
いまでも、あたし、80%くらいの確信度で投資している銘柄がしばしばあるような気がします・・・・もっと厳選度をあげないと・・・・
今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。
井村さんのインタビューが掲載されています。
95%の確信がもてる銘柄が主力で、片手におさまるほどの銘柄数をもつ・・・500銘柄の監視銘柄リスト・・・買え「ない」理由を探し、買えない材料がない銘柄のみに投資する・・・・・見習いたいものです。
いまでも、あたし、80%くらいの確信度で投資している銘柄がしばしばあるような気がします・・・・もっと厳選度をあげないと・・・・
今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。
自分なんてほぼ確信度がないです。この銘柄をこの価格で買った方がいい選択と買わない選択を比べて買った方がましと思った時に買っているから(自分なりの安全域は考慮していますが)NISAが使えないんですよね。分散投資派ですし
あ、でも、分散投資なら確信度低めで投資するのはアリだし当たり前だと思いますよ!
ニーサはたしかに使いづらそうですね笑
買え「ない」理由を探し、買えない材料がない銘柄のみに投資する
ここは同じかも確かに将来起こり得るリスクを考えてなるべくリスクを避けるようにしています。
常時低いバリエーションの株はここに問題がある場合があるのでよく考えるようにしています。
suriaさんこんにちは
いつもブログ拝見しております。
最近疑問に思ったのですが、suriaさんはシクリカル投資はしないのでしょうか。
良い株を持ち続ける、といっても現実には株価が十分に騰がってしまうことにより、中期スパンで保有銘柄を入れ替えていらっしゃる印象です。
シクリカル投資も普段は低PERで放置されており、それが数年毎に起こる業績の急改善でEPSとPERが同時に上昇し、そのタイミングで銘柄を入れ替えます。
どちらも将来かなりの確度で達成しそうな利益が、株価に織り込まれていないものに投資する、という点では共通した手法だと思います。
井村さんの住石への投資は、正にお手本のようなシクリカル投資だと思います。
suriaさんの調査、分析力があればシクリカル投資でも大きな利益をあげそうに思うのですがいかがでしょうか
こんにちはー、お久しぶりです!
うーん、シクリカル投資ですか、、、景気次第で業績が循環する企業の株のは、どうも肌に合いません。結局、マクロの予測になっちゃうから、ですかね、、、。
「かなりの確度で達成しそうな利益」が達成されたら売る、というのも、、、おっしゃるとおり、結果としてはあたしもニ、三年で銘柄を入れ替えちゃいますが、ずーっとホールドしていて何もしなくていい状態が理想なので。どこかで必ず売る戦略は、わざわざはとりたくないかな、、、
お久しぶりです!ご返信ありがとうございます。
知り合いの投資家が、ポートフォリオにプレミアGと共にシクリカル銘柄も入れていたので、気になってsuriaさんに聞いてみました。
suriaさん的には”騰がったから結果的に売る”のと”売る前提で保有する”という点が大きいんですね。