明日、首都圏で大震災が起こ・・

 
 
首都直下地震 (岩波新書) 新書 – 2016/2/20平田 直 (著)
 
らない保証はありません。
 
心配性だにゃ!
 

想定は、しておこうね。
 
 
首都で地震が起きたら、どうなるの?

 

東京で起こるマグニチュード7レベルの大地震は、220年に9回。しかし、発生頻度は、0.3~71年に一回、と、(南海トラフ地震なんかと違って)規則性がありません。「30年以内のどこかで起きる可能性は70%」という計算はできます。が、それ以上の予測はできません。明日、起きるかもしれませんし、10年後かもしれません。さらに言えば、明日起こって、さらに翌年起こるかもしれません。

 

 

コロナが起きたらコロナの心配をするだけでは、芸がありません。いい機会なので、東京で地震が起こった場合の投資への影響を、具体的に想定してみましょう。

 

 

首都で地震が起こったら、どうなるでしょうか。1981年に建築基準法が改正され、それ以降、建てた建物は「新耐震」と呼ばれ、震度6-7でも倒壊しない、とされます。実際はどうだったのでしょうか。熊本地震では、

 

①旧耐震の木造建物の28%が倒壊

②新耐震の木造も8.7%が倒壊。なお、平成12年以降築の建物は2.2%の倒壊でした。

③木造以外の鉄骨、鉄筋コンクリートの建物で新耐震のもので、倒壊したものは基本的になしで、外力(擁壁の崩壊や隣の建物の衝突)で4棟の鉄骨建物の倒壊がありました(パーセンテージは不明)。

 

以上、国土交通省の資料より。

 

ということで、主に古い木造建物が倒壊。阪神淡路大震災においては、鉄筋コンクリート造りの、10階建てのビルは

 

①旧耐震:そのまま使用継続できるレベルの被害のものは、50%。

②新耐震:同じく、70%。残りは大修繕が必要だったり、倒壊。

 

 

以上、「阪神淡路大震災とRC造建物の被害」を参照させていただきました。

 

つまり、高層ビルは、旧耐震の建物は5割が、新耐震でも3割が、大規模修繕または倒壊のレベルのダメージを受ける

 

 

地震が起きたら、投資家はどうなるの?

 

以上より、

 

 

①高層ビルを複数、保有している企業は、要注意!!あたしの持ち株では、まさにロードスターキャピタルがそれです。築30-40年のビルを取得してリノベしておりますので・・・・・・・新耐震のビルも多いようですが、それでもその30%について、相当の被害を受けるはず。地震保険というのは、入っていても、10-20%くらいしか補填されないらしい・・・・。

 

ロードスターは、30件ビルをもっていて、1棟が12億円くらい。うち、建物代は4億円くらい。9件が全損したとして、36億円の被害かあ・・・・・・1年分の営業利益がふっとぶ計算になります。逆に言うと、そのレベルの被害に過ぎない、とも言えます。生き残ったビルの賃料は爆上げするでしょうし・・・・・

 

さすがに、震災と同時にポジションを減らさざるをえませんが、全部解消する必要まではない、かな。

 

②グリムスやアースインフィニティのような、電力小売会社はどうでしょう。当初の1-2週間は停電になって売上が減るのはまあいいとして、旧耐震の建物に入っている顧客の中小企業が潰れて、売上がさがる・・・・かな。ただ、旧耐震の建物でも、3階建て4階だてなら8割大丈夫ですし。電気を使わずに暮らすことはできませんので、中期的な要因でしょうね。ただ、被害なしとまでは、いかないでしょうけど、「1年間営業利益赤字」までは全くいかないでしょう。ポジション調整する必要は、ない。

 

 

③オープンハウス、ケイアイスター不動産、タマホームなどなど、住宅会社はどうなるでしょう。熊本の住宅会社、リブワークは、平成28年の熊本地震を体験しました。平成28年は、利益が10分の1になりましたが、その後、震災特需で利益は倍々ゲームとなっており、株価は高騰しています。そりゃ、一気に何十万人の住宅需要がわきでれば、儲かるよね。

 

 

④介護施設を保有している、チャームケアや、ケア21、ツクイなんかはどうでしょうか。老人ホームは、3-4階建てが多いので、旧耐震の建物であっても、9割がた、小破にとどま
ります。新耐震なら、95%大丈夫です。問題ないでしょう。

 

 

ということで、古めの不動産を多数保有している業種は要注意でしょうね。ごく短期的には、戸建て関係の会社も下がるでしょうけど、そここそがまさに買い場でしょう。建設関係もよいと思います。

 

 

ということで、地震が起きたら、まずは火を消して、揺れがおさまったら外に避難して、関東の住宅会社、建設関係を買う(笑)短期的に暴落して、現に業績も悪化したとしても、2年もすれば元に戻るか、増えている可能性の方が高いはず・・・・・・・・。

 

 

備えあれば、憂いなし。非常食、買っておこ・・・・これから引っ越しする方は、新耐震の家がおすすめです。

 

 

読んでくれて、ありがとう
震災が起きたら逆にもうかる銘柄に囲まれた、良い一日をお過ごしくださいニコニコ

 


株式長期投資ランキング

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

↑ 押していただけると泣いて喜びます爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

てきとーな雑感とか

4件のコメント

  • neko

    SECRET: 0
    PASS:
    狭小住宅街だと
    まず火災による死のリスクが怖そうですよね(^◇^;)
    次々に燃え広がって
    あたり一帯火の海になるのかな。。。
    焼けたら
    やはりハウスメーカーは特需なんですね!
    震災起きたら
    オープンハウス買いますね!(^-^;

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >nekoさん
    そうですね、住宅街では、建物倒壊による被害より、火災の方が怖そうです。
    オープンハウス、今、お買い上げいただいても大丈夫ですよ?笑

  • 七つの海

    SECRET: 0
    PASS:
     コプロの言及がなかったのは売っちゃったからですか?
     オープンハウスは良い会社だなあと思うのですが、今期増収減益予想なので、どこかで下げるかなと思い、ためらっています。

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >七つの海さん
    いえ、地震で建設業が高騰するのは当たり前すぎるので、項目を立てて検討するまでもない、というだけです。
    ふっふっふ、そこをいい意味で超えてくるのがオープンハウスですヨ、、、!た、ぶ、ん。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA