小型株、すげえ・・・・

持っている小型株、軒並み決算を終えました。

10強の非開示銘柄のうち、上方修正がひとつあったものの、売上横ばい利益わずか上昇、予定通り数%増収増益、季節性ありすぎて進捗不明、人件費高騰で利益伸び悩み・・・などなど。

正直、「え、こんなしょぼい決算?」と思ったのも複数ありましたが・・・・・株価、下がらないんですよね。もともと成長を期待されていないのか、配当利回りが3%4%あるから下支えなのか。

あとは、小型すぎて流動性が低く、量を持っている人でも量を売れないんですよね。それもあって、微妙決算でも様子見する投資家が多いんでしょう。「信用買いのストップロスを狩ろう」として空売りを仕掛ける機関もいませんし。

今までキーパーやプレミアグループなどに集中投資し、平時でポートフォリオは5%前後するのが当たり前だったのですが、弱い決算でも、株価は3%下がって、ー1%で着地・・・・みたいなの、ばっかりで・・・・平和です。

キーパー、プレミアグループ、そしてグリムスも、「え、この決算でそんな下がるの?どんだけ織り込み済みなのさ?」と思いましたけど。やっぱり、大型株がおかしいんですよね。ただの賭場になっちゃってる。

・・・ただし、ポートフォリオ全体としては、キーパーとプレミアグループの10%下げをがっつり食らっているので、マイナス1200万円強・・・・・まあ、ただの賭場ですから、そのうち上がるでしょう。

株式投資でこころが疲弊してまった、そんなあなたに小型株。出来高が1日で1400株。買いたくても買えず、売りたくても売れません。強制ホールド大会(笑)



今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

投資の総論

4件のコメント

  • ネオピエロ

    suriaさん、こんにちは。
    そんな小型株で今後も需要がありそうで、面白そうな銘柄が9780ハリマビステム。
    いかがでしょうか?
    あとは、少しサイズが大きく、perも若干高めですが面白そうなのが8914エリアリンク。
    エリアリンク、資料がわかりやすい。
    どうでしょうか?

    ロードスターが下げ止まりませんね。
    来期経常一桁成長が失望されたのでしょうか!?
    個人的には信用の整理かMさんが売ってるか、需給の問題な気がしますが。
    2400円台は安いと思います、2300円台はあっても2200円台はないと思いますが…

    今の悩みはkeeperの処遇ですね 笑

    • suriaちゃん

      こんにちはー、ハリマは買っても良いレベルと思いましたが、2035年までに営業利益2倍強を掲げています、10年で2倍強かあ、、、もう少しストレッチしてほしかったと思いました。

      エリアリンクは確かに面白そうですが、PERからして、10%程度の成長は織り込み済みっぽいので、あまり魅力は感じなかったです。

      ロードスターは、そうかもしれませんね、8%成長となるとがっかりする人はいるんでしょう。あたしは気にせず買い増ししてますけど、、、今年度利益を実現するか来年度実現するかなんて、ロードスターはいくらでも操作できるので。来年度の業績予想に注目が集まるころには株価も3000円になると思います。

      keeperは、グリムスとロードスターに振るために実はもう3分の2を売っております。この2月の金利の上昇を踏まえて価値を再計算すると10%下落くらいは正当化される感じでした。高PERは金利上昇局面でキツイです。3月の月次が良くて株価が落ち着いたらそこで全部売るかも。8月に新中計もあるはずなので悩ましいですが。

      • ネオピエロ

        回答ありがとうございます。

        keeper全売りもありですか!?
        昨年億を注ぎ込むkeeper信者さんのブログをよくみたような… 笑

        keeperは決算で暴落したのが痛かったです。
        決算で株価戻してそこで一旦手仕舞いする予定が、まさかの暴落。
        今月は寒波の影響と昨年より1日営業日少なくて悲惨な月次になりそうです。
        まだ含み益ですが、今の株価で売るのも躊躇しますし、悩ましいです。

        私は丸々nisa枠が残ってますが、なにで埋めるのがいいですかね?
        円台に振れてきましたし、手堅く2558を買うのもいいかなと思っている次第でございますが、プレミアも2100円台になりそうだし、ロードスター2300円台も惹かれます。

        • suriaちゃん

          ふっふっふ、君子豹変す!です。今年はグリムスにしまーす。

          あたしは今年のnisaはヘッジありのs&p500にしていて、もう売ってグリムス資金にしましたが、今なら2558もいいと思います!

          プレミアはもう少しだけ下に行ってもおかしくないですが、ロードスターはさすがにもう底値だと思うので、ロードスター推しです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA