ちいかわでがっちり(粧美堂

粧美堂・・・?どこかで聞いたことがあるような。

100円ショップなどへ、ブラシ、パフなど化粧品雑貨やキャラクター商品を卸しています。あんたが化粧するとは思いませんが、粧美堂の商品を見かけるくらいはあったかもね。

100円ショップの商品制作かあ・・・・円安とかで、儲かってなさそうだけど。

ほら、売上は1%増収・・・・あれ、でも、利益は増えてんね。昨年度もそうだ。構造改革?

そうですね、単なる卸売りではなくデザイナー雇って自社企画商品を増やしたり、不採算のコンタクトレンズ販売から撤退したり、です。

地味~に利益を増やしています。利益率の上昇は素晴らしいですね。

とはいえ、利益率の改善だけだと、どこかで限界が訪れるでしょう。売上については、今後も増やしていけるかは未知数です。決算説明資料も年1公開ですし、中計もない。


利益率の上昇が一段落した段階で、売上も二けた増収までいけるのか・・・・あと、IRも充実してほしいですね。堅実な銘柄なので監視に値しますが、もう少し、エネルギーがほしいかな。

今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

小売(食品医薬品雑貨服

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA