じみ~に増益(NCS&A

前回みた、データ移行サービスのNCS&A、通期決算が出ています・・・説明資料がまだなので、情報は乏しいですが。

売上微増で、利益は二けた成長・・・ということは。

自社製品を伸ばしたり、下請けを減らしたりで、利益率向上をがんばっていますね。

・・・なんか、似たようなセリフ、前も聞いたような。

粧美堂のことでしょうか。やっぱり、他社の製品を売るとか下請けでは利益が上がらないから、どの業界も自社の商品を売るのがキモになりますね。


今後も粛々と、自社ソリューションを拡大していくようで、派手さはないですね。そして、決算説明資料もまだない。

中計では、次々年度(なのかな?)、売上230億円、利益率12%。2026年3月期の業績予想は売上207億円、利益率10.8%なので、次々年度は売り上げも大きく伸ばさなければいけません・・・・さあ、達成できるのでしょうか、お手並み拝見です。

今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

コンサル・システム開発

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA