「その株」を買うか、合理的に判断できる魔法

 

 
 

儲かれば、なんでもイイデース!!

 

ビデオを買いますか?

 

 

 

「あなたは何かを買うためにアルバイトでお金を貯めているとします。そんなとき、ビデオ店を訪れたところ、ある新作ビデオの特別セールをやっていました。そのビデオはあなたの好きな男優(または女優)が出演しているうえ、好きなジャンル(コメディ、ドラマ、スリラーなど)の映画です。ずっと前からそのビデオを買いたいと思っていました。それが特別価格の14ドル99セントで売られています。この状況で、あなたならどうしますか?以下の選択肢のどちらかに丸を付けてください。

 

(A)このビデオを買う。

(B)このビデオを買わない。

 

 

この選択肢を示されると、七五パーセントの人がビデオを買うと答え、買うのを見送った人は25パーセントしかいなかった。」

 

「その後、研究者は別のグループに同じ質問をした。ただし、今回はちょっとだけ選択肢に修正を加えた(太字の部分)。

 

(A)このビデオを買う。

(B)このビデオを買わない。14ドル99セントで別のものを買う。

 

太字の部分は、本来なら言うまでもない。当たり前だ。少しバカにしているようにさえ聞こえる。同じお金でビデオ以外のものを買えるだなんて、わざわざ言う必要があるだろうか?ところが、この単純でバカバカしい注意書きを見せられただけで、45パーセントの人々がビデオを買わないと決めた。」

 

 

「この研究結果は、私たちみんなに朗報をもたらしてくれる。別の選択肢があることをほんのちょっと匂わせるだけでも(「このお金で別のものが買えますよ」)、購入判断を改善するには十分なのだ

 

「注意してほしいのだが、ビデオを買うのが悪い判断だとは言っていない。その人の貯金の額や映画好きの度合いによって、良い判断にも悪い判断にもなりうる。だた、ひとつだけ確かなのは、そのお金でほかに何が買えるかを考えもせずに買うのは、悪い判断だということだ

【以上、「決定力!」チップ・ハース&ダン・ハース著 千葉敏生訳 ハヤカワノンフィクション文庫 71~73頁より引用させていただきます】

 

 

比較するだけで

 

いろいろな研究によれば、あたしたちが興奮したりして視野が狭窄している場合、ろくに比較検討なしに、二者択一の判断を行ってしまいます。

 

 

(A)オープンハウス株を50万円分、買う。

(B)オープンハウス株を50万円分、買わない。その代わり、その50万円でS&P500のインデックスに投資する。

 

 

対抗する選択を意図的に考えることによって、「比較検討」というプロセスが始まり、合理的な判断に達する可能性が高まります。

 

木材高騰で一時的に株価が下落するかもしれないから、インデックスの方がいいか?

いやいや、2023年にはオープンハウスは売上1兆円になるから、インデックスより成長率は上か?

いずれも予想困難だから、インデックス投資でアンパイを切るべきか?

 

 

あるいは、50万円分の株を買わずに、その代わりに、資格をとるとか、旅行に行く選択肢だってあります。一部をそれらに使って、残額をインデックス投資することもありえますし、レバレッジ利かせて材木会社も併せ買いすることもありえます。マンガを買う場合でも、住宅を買う場合でも、このテクニックは使えますね。

 

 

(A)500円で「キングダム」最新巻を、買う。

(B)500円で「キングダム」最新巻を、買わない。その500円で「進撃の巨人」最終巻を買う・・・・・

 

 

とつぜん、悩みが小学生レベル(笑)。進撃の巨人にしておきます!!リヴァイ隊長、好きなので。

 

 

 

読んでくれて、ありがとー!
今日も、

 

(A)ステキな銘柄に囲まれた、良い一日を過ごす。

(B)ステキな銘柄に囲まれた、良い一日を過ごさない。株価チェックしない日を過ごす。

 


株式長期投資ランキング

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

↑ 押していただけると泣いて喜びます

 

 

 

⓪認知の歪みをただす

12件のコメント

  • usshi

    SECRET: 0
    PASS:
    とても面白い考察ですね
    しかし、私は断然キングダム…笑

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >kotori5046さん
    >usshiさん
    ありがとうございます!
    現在、キングダムに1票、進撃の巨人に2票が入っております(笑)

  • neko

    SECRET: 0
    PASS:
    バーキンを1つ買うか?
    エルメス株を10株買うか?
    そんな選択肢と似てますね♪
    14ドル99セントでビデオ買わない人は
    映画館とか行かないんだろうな~
    neko は
    ファルファルに1票(=^x^=)♪

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >nekoさん
    ファルファル強いですね・・・・・
    nekoさんのヨーロッパ株、スゴイ伸びですね!!儲けでバーキンを買う日も近い・・・!(^^)!

  • へるにあん

    SECRET: 0
    PASS:
    キングダムに一票です。笑
    関係ないですが、YouTubeのJapanStockChannelにロードスターの岩野社長が出てますよ!今期も順調そうなコメントしてました。

  • 七つの海

    SECRET: 0
    PASS:
     ホープが業績予想を発表し、その中で2021年1月の不足インバランス料金が65億円だったと記載しています。
     このため、グリムスも、夜間PTSにて下げています。

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >七つの海さん
    ありがとうございます!グリムスは大丈夫だと思いますが、グリムスの決算発表が待たれますね、、、

  • miiko2021

    SECRET: 0
    PASS:
    やはり、面白いですね。
    ちなみに、私は、最初の問いに対し、「スマートフォンで、インターネット(Amazonとか)で最低価格をしらべてから買う」という理由で、
    (B)このビデオを買わない。を選んでしまいました。
    比較衡量することなく、そのビデオを買うという思考から逃れていないという理由で、本質的には、(A)このビデオを買う。という結論なのかもしれませんね。

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >miiko2021さん
    なーるーほーど。たしかに、最低価格ではない可能性がありますね。
    ただ、やはり意識しないと、そのモノを買うかどうかという次元で判断しちゃいますよねー( ´ ▽ ` )

  • miiko2021

    SECRET: 0
    PASS:
    >suriaちゃんさん
    ご返信ありがとうございます。
    ただ、やはり意識しないと、そのモノを買うかどうかという次元で判断しちゃいますよねー
    →その通りですね。
    結局、私は、正確な分類としては、(A)の結論だったと思います。
    今回も気づきポイントをありがとうございました。

  • ゼット

    SECRET: 0
    PASS:
    二見に堕するな ということですよね。
    善か悪か、上か下か、白か黒か、正しいか誤りか、そういう言語的な「判断」を人間は下してしまいがちですね。定まらないものは不安をもたらし、決められたものには安心するからなんでしょうか。
    本当の世界は、どちらにも割り切れないものばかりです。私は人はもっと「言葉の限界」を知ったほうがいいと思っています。
    清濁併せ呑むには、人間界をそのまんま受け入れる目が必要だと思います。

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >ゼットさん
    コメントありがとうございます!
    そうですね、選択肢は買う買わないの二択ではないですからね。
    人間はどうしても、悪しき単純化をして2分論に陥ってしまう傾向があると思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA