Keeper、カンブリア宮殿!
2022年にKeeperがカンブリア宮殿で紹介されました。2022年にKeeperが飛躍したのはそれが原因でもあります。
投資に役立つかどうかはわかりませんが、一応、視聴してみました。550円でバックナンバーが見れます。
さすがに、プロのテレビ会社が作っただけあって、Keeperの優位性がダントツにわかりやすかったです。
メモ1。普通のコーティングは一日かかってしかも価格は7万円くらい。ところがKeeperは特殊なケミカルで研磨なしでできるので、2時間かかって価格は2.2万円。
もともと谷さんは普通の研磨ありのコーティングをやっていたのですが、一部のカーマニアしかやってくれない。そこで、おそらく市販のコーティング剤をいくつか(配合して?)試して、研磨不要のコーティング剤を開発、当初は45分5000円でやっていたそうな。その時間の短さとやすさから給油ついでにやってくれるお客さんが増えて、今に至ります。
もうこのストーリーだけで、Keeperの優位性は語られてしまいます。コーティングは一部のカーマニアしかやってくれない、高価でしかも時間がかかるものであったこと。研磨を省くことによって、時間も価格も抑えることができ、これによって普通のお客さんが給油ついでに施工してくれるようになったこと。
メモ2。番組の途中でプロショップのガソリンスタンドがでてくるのですが、ガソリンによる利益と同等の利益をコーティングで稼いでいる、と言っていました。それだけ儲かるんなら、そりゃ技術コンテストに出て、「〇〇県コンテスト一位!!」って垂れ幕ゲットして、コーティングの売上を増やそうとするわな・・・。
また、給油はしても喜ばれませんが、コーティングは、「こんなにキレイになったの。すごい!」とお客さんに喜んでもらえます。そういった違いも、意外に重要なんでしょうね。
メモ3。番組途中で、Keeperが、アルミパーツのサビ消し剤を開発している場面がでてくるのですが・・・・普通のがらんとした建物の中で、30-40種類はあるコーティング剤、これを色々配合して、全部試す、という、すごく地味かつ力技なことをやっていました・・・開発っていっても、こんな感じなのね。
バックナンバーをみると、トレファクとか他に投資可能な企業の番組がいくつかあったので、みてみようかな。550円払う価値はあったと思います!
今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。