Keeperを買う理由、再考


ひーひー出血しながら(笑)リバランスを進め、いまやポートフォリオの60%がKeeperになりました。Keeperを買う理由をあらためて、まとめてみたいと思います。

マンガーの「会社が高い資本利益率を生み出し、それを高リターンで再投資できれば、うまくいくことは明らかです」(「完全なる投資家の頭の中」トレン・グリフィン著 パンローリング 133頁)という発言から紐解きたいと思います。

つまり、

①高ROEであること。
②その高ROEで「再投資ができる」こと

が要件というわけです。

ROEは、「新たに資本を投じた場合に」いくら利益を得られるかという指標です。ですから、資本を新たに投じるつまり儲けを内部留保して再投資することがないなら、意味のない指標です。そして、高い利回りで再投資するサイクルができるなら、儲けが儲けを呼んで複利で企業価値は指数関数的に増えていくことになります。


まず、第一点目・・・KeeperのROE(厳密にはROIC)が高いから、投資します。40%弱!

さらに掘り下げて考えましょう、なぜこんなにROEが高いのか、つまりは利益率が高いのか・・つまりは高いマージンをとれるのか?施工に価値があるから。また、競合がおらず値下げ競争に巻き込まれていないから、というのが回答でしょう。独特なケミカルにより耐久性と審美性のあるコーティングをすることができるのでお客さんはこれに高い代金を払う・・・かつ研磨なし(※EXは軽研磨必要)なので作業時間(人件費)も安くつく・・・これが高い利益率の原因です。

特許技術ですから、これが崩れることは、基本的にはないでしょう。ありえるとすれば、特許期間の経過とか、人的な影響で施工の質が落ちるとか・・・・くらいかな。でも、後者もたかがしれていると思います。

優位性が崩れるどころか、一人勝ちが進む可能性が高いとすら思っています。マーケティングの科学では、客数が増えれば、それに応じて価格許容度もあがりリピート率もあがるとされています(ダブル・ジョパディーの法則)。いまやKeeperは、全国のガソリンスタンドにノボリをたて、お風呂やスマホ、そして国内最大の自動車会社のトヨタにまで進出しています。これ以上認知度が高く客数が多いコーティング会社は金輪際、現れないでしょう。科学的には一人勝ちする可能性が高いとしかいいようがありません。

第二点目・・・・Keeperの成長余地が高いから、投資します。ROEが高いだけでは意味がありません、成長余地がなければ。蒲郡店は人口8万人であるのに、普通に売上を立てています。つまり、地方の小規模都市でも十分採算がとれるということであり、出店余地は1000店くらいはあることになります。

現時点でKeeperは、予約がとれない店舗の近くに新店舗を立てていますが、これによるカニバリが発生したとしても、近接店を建て「なければならない」必要性まではないことになります。3キロでカニバルなら、普通に地方都市に出店すればよくて、近接店はやめる。

第一点目と第二点目を併せると、「会社が高い資本利益率を生み出し、それを高リターンで再投資できれば、うまくいくことは明らかです」。別の言葉でいうと、Keeperは、ROE40%で投資できる事業機会をたくさん持っている、とも言えます。別の言葉でさらにいうと、永久成長率5%を付与してもよさそう、とも言えます・・・儲けの15%をROE40%で再投資すれば6%の増益を確保できるわけですので。


以上が、絶対的な理由になります。

価格の話をすると長くなっちゃいますが、永久成長率5%なら、割引率8%すると、PER33(=1/8-5)を許容できるので、PER23では、少なくとも高値ではないです。


・・・つづく。次の記事では、Keeperを買う相対的な理由と、撤退する場合について書きます。

今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

車のコーティング

3件のコメント

  • marine

    suriaちゃんお疲れ様です。
    月次が出た次の日の寄りからキーパーに入りました!
    ラボとプロショップによる宣伝効果すごいですよね〜その他事業も謎伸びしてますし。
    続きの記事楽しみです。

    • suriaちゃん

      ありがとうございます、そしておめでとうございます、あとは株価が業績に追いつくのをにやけながら待つだけです!!

      • marine

        keeper分の4倍買ってる主力が上がらず辛いです
        suriaちゃんはそろそろ含み益になりそうですね!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA