2月はグリムスを手放してはいけない理由

 

 
 

カラ売り、そろそろ撤退しないと、デーンジャラスでーす!

 

今後のグリムスの動向を予想してみる

 

短期や需給の予想をして売り買いをするつもりはありませんが、かといって、

 

①オープンハウス:プレサンスM&Aとコロナ特需でどうせ爆益。

②ロードスター:コロナ中に仕込んだ物件の解放でどうせ爆益。

③DMMIX:コロナが続けば爆益、続かなくとも爆益。

④コプロ:・・・・・・・採用者推移、要注意・・・・・・・

 

 

くらいで、特にネタもないので、短期的なグリムスの動向を予想をしてみようと思います!

 

 

シナリオ①

1月の月次決算つまりJEPX高騰の影響は、2月の10日ころには田中社長のもとに届くわけです。2月15日とかに取締役会開いて、下方修正、悪材料出尽くしで、グリムス上昇・・・・・。これが、シナリオ①。過去にグリムスは、2月の中旬、そして下旬に業績の修正をしたことがありますので、これがメインシナリオかな。

 

 

 

シナリオ②

次が、慎重に2月を越してから、下方修正するパターン。3月の中旬以降でしょうか。ただし、今回は下方修正をあんまり先延ばしすると、問い合わせ対応のIRさんが疲弊します。

 

 

 

シナリオ③

なお、確率は低いと判断しますが、「来週下方修正発動」も、物理的には可能なはずです。というのも、少なくとも東京ガスは、今回の高騰の影響をふまえた業績予想の修正を既に1月28日に行っているの。仕事が早いわね。

 

http://www.tokyo-gas.co.jp/IR/library/pdf/ktsn/210128presen2.pdf

 

ホープも修正発表済み。

http://ssl4.eir-parts.net/doc/6195/tdnet/1924250/00.pdf

 

 

 

 

悲観シナリオ

さらに寒波がくるとか、JEPXが再度高騰することが考えられますが、現時点では、むしろ逆っぽいですね・・・・

 

 

【気象庁 2週間予報】

 

わーい、あったかい!!!(^^)!

 

また、すでに監視委員会が動いていますから、「JEPXの売り札が異常に少ない」というのも、再度は生じにくい状況のはずです・・・・「大手電力会社がなかば意図的にJEPXの売り札を抑えていたら」の話ですがね。

 

 

あとは・・・・・・12月中旬に、単価の高い相対契約をしまくった余波でもっと損害が広がっているとか?インバランス出しまくって、やはり単価が想定より上がっているとか?

 

 

ただ、いずれにしろ、「利益前年比+40%連発」という成長性の前では、影がかすむ、短期的な事象にすぎないわ。

最悪(?)、下方修正+自社株買いというコンボもあるでしょう。

 

 

というようなことは

 

というようなことは、みんなが考えているので、カラ売りされている方は、そろりそろりと撤退するでしょう。下落余地は少なく、上昇余地があるばかりです。

 

 

【カラ売りねっと より引用させていただきます。】

 

 

 

気をつけたいのは、一日一日、JEPXの再高騰がない日が過ぎるたびに、不確実性が減少し、(買い方の)勝率が上がる勝負だっていうこと。

 

 

まあ、あたしは、「半年くらいもってれば、2000円強くらいになるんじゃない?」くらいの感覚で持っているだけです・・・・・電気の仕入れ値が10倍になって、3日後に15倍になるレベルの事情変動がなければ

 

 

さあ、みんなで下方修正の日をあててみよー。あたしは2月19日金曜日16時で(笑)ま、それが3月だろうが4月だろうが、株価も業績も上がることは疑いなし・・・・・。

 

 

読んでくれて、ありがとー!
今日も、下方修正必須の銘柄に囲まれた、良い一日をお過ごしくださいね。

 


株式長期投資ランキング

 

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

 

↑ 押していただけると泣いて喜びます

 

 

 

電気の小売

7件のコメント

  • 七つの海

    SECRET: 0
    PASS:
     一般的に営業キャッシュフローのマイナスが続くと黒字倒産のリスクがあると思いますが、ロードスターキャピタルはずうっと営業キャッシュフローがマイナスなのですが、suriaさんはどう解釈されておりますか。
     良かったら、教えてください。
     よろしくお願いいたします。

  • kgdl

    SECRET: 0
    PASS:
    Suriaちゃん
     私も決算前にグリムスを思い切って仕込みましたが、同じ頃に名だたる金融機関がこんなに空売りしているとは恥ずかしながら知りませんでした。長期投資の視点に立てば、気にすることはないと思っていますが、今後の展開が楽しみです。

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >七つの海さん
    なんだか、意外と言語化しにくいのですが、がんばってお話してみますね(;ω;)
    ロードスターは主にビルの購入費用で営業CFが赤字になっています。ですから、これが払えなければ黒字倒産することになります。
    しかし、その費用の性質上、それが払えない、という事態はありません。つまり、ビルは購入してもしなくてもよいわけなので、現金がもし足りないなら購入しなければいいだけの話、です。また、ビルの購入費用のもとは融資ですから、融資が下りたら払えるし、下りなかったらやはりそもそも買わないだけとなります。
    つまり、「支払いをなかば強制される類いの支出の結果としての営業CFのマイナス」ではない、わけです。
    仕入れたビルは売れてはいるので、「売れない在庫を抱えた結果としての営業CFのマイナス」というわけでもありません。

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >kgdlさん
    はい、あたしも空売り情報なんぞ、仕込む前に見ません(゚∀゚)
    彼らがこれから買ってくれると思うと、ありがたくて涙が出ます笑

  • ru

    SECRET: 0
    PASS:
    あいかわらずノンホルの立場からですが、新電力側が今後も
    1 電力調達をどうするのか
    2 そもそも論として売り上げを伸ばす努力をどうするのか(新規勧誘するのか)(楽天やAUは新規いったんストップしてるようで)
    が興味あります。

  • suriaちゃん

    SECRET: 0
    PASS:
    >ruさん
    根拠のないただの推測ですが、少なくとも今年の年初はグリムスも含め、どの会社も新規勧誘をいったんストップしていたのではないかしら。なにせ、仕入れ値が25倍になっていたわけですから・・・。
    今後は、かなりの数の新電力が撤退し、生き残った会社も電力調達は相対契約が増えるでしょうね。電力先物市場が盛り上がれば、ヘッジ手段が増えますし、高騰に備えた保険もあります。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49676650R10C19A9EE9000/
    このあたりで、より価格変動に逞しくなっていくのではないかしら。

  • 七つの海

    SECRET: 0
    PASS:
     急成長しているので、生み出したキャッシュも仕入れに使っている結果の、5期以上連続の営業キャッシュフロー・マイナスというところなのでしょうか。
     お忙しいところ、コメントいただきありがとうございました。
     ところで、グリムスですが、私が一旦手放した価格をせっかく下回っているので、欲張ってもっと下がるのを待つのをやめて、今日7000株買いました。
     今年は猛暑にならないことを祈っています(笑)。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA