日本一の変人経営者
日本一の変人経営者
Amazonで宗次 徳二の日本一の変人経営者。アマゾンならポイント還元本が多数。宗次 徳二作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また日本一の変人経営者もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
谷会長は、尊敬する経営者としてココイチの宗次さんを挙げていますので、この本も当然読んでらっしゃるでしょう。Keeperの理解のたすけになるかもしないと思って読んでみました。
ただ、全体的に、「掃除をしろ」「早起きしろ」「お客様の声に耳をかたむけろ」みたいな、昭和な感じの情緒系アドバイスが多く、システマチックな経営論に触れているところは少なかったです・・・いや、掃除も早起きもものすごく大切だと思いますけどね。
とはいえ、メモ1。ブルーシステムというFCスタイル。一般からFC加盟者を募集せず、社員の独立を助けるかたちでFCが増えていく。数年間、自社で鍛えた人材がFC加盟者になるので、質の担保ができるし、社員のモチベーションアップにもなる。よい制度だと思います。
ちなみに一般募集していた時代のFC加盟の条件は、夫婦で加盟、ということで、ワークマンと同じです。フランチャイズフィーなしで、カレーの仕入れで儲けるスタイルですが、これもKeeperのプロショップに似ていますね。まあ、ワークマンとKeeperがマネしたのか、ワークマンが先なのか。
神戸物産もロイヤリティ1%でした。モノの納品で利益を挙げられる場合、フランチャイズフィーはゼロかそれに近いのが最適解っぽいですね。共存共栄。
メモ2。現場重視。「座ってデータを見ている時間があるのなら店舗に行くべし」「お店に行けば、社員やメイトさんの働きぶりから、提供している商品の品質、駐車場の清掃状況、近隣対策まで見ることができる。さらにお客様の表情や声からも、この店をどう改善したらよいかヒントぐらい浮かぶだろう」(同書144頁)。
コメダ珈琲の社長さんは週イチで現場にたっているらしいですし、Keeperの谷会長もよく現場巡りをしていますね。数字は大切ですが、数字に現れない情報も大切です。地位が高くなると現場に行きづらくなると思いますが、そこを打破して現場に行くのが有能な社長。
ただ、本を読んでも、なんでココイチがここまで広がったのか、その理由は、正直、よくわかりませんでした。初期出店のころの物語を読むと、ごはんの量やトッピングを好みでカスタマイズできる点がウケた、と書いてありますが、そんなのどこでもマネできると思うのですが・・・・・。カレーの味自体は、毎日でも食べられるという意味で家庭的な味を狙って作ったようですが・・・・・。
オペレーションの単純さからカレーという商品を選んだり、生産性をあげるために開店一ヶ月で自動温度管理機、食洗機を導入したりするエピソードがさらっと書かれていますが、どうもなにか座学的に勉強してそういった行動をとったわけではないようです。スケーラビリティや生産性を素で考えて行動する・・・・天才型ですかね。ニトリやサイゼリヤ、トライアルの社長さんは、ペガサスクラブというチェーン店の勉強会に入っていますし、谷会長はそれこそ宗次さんの本を読んでますが、誰かに師事して学んだ、みたいなエピソードはでてきません。
あ、そうだ、カレー屋を始めるのも2号店を作るのも、物件をみてパッと決めるエピソードはでてきます。行動が異常なレベルで早いのは、特徴的ですね。
ただ、仕入れがどうとか、マニュアルとか一律の研修制度がどう、みたいな話を読みたかったですねえ・・・・。
今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。
しかしひどい暴落ですね。管理人さん保有枚数が多いキーパー技研含み損すごい事になってませんか?これまでこんだけ含み損ありましたか?
6000万円マイナス!です。あー、でも、コロナの時の方が下げは酷かったんじゃないかしらね。
今回の暴落はあきらかにマクロ要因なので、ぜんぜん気は楽ですけどね。
なんか勇気もらいました。ありがとうございます♪
suriaさん、こんにちは。
今日はプレミアグループとロードスターを拾いました。
ロードスターは3200円あたりで利確したので買い戻しですね。
keeperだけは底が見えず結局拾いませんでしたが、月曜日の月次で出尽くしもなくはないので、ナンピン予定です。
株価下がりまくりで買いたい銘柄が多く悩みますが、業績に信頼が置ける企業のみに絞り粛々と買い増します。
しかし先物はまだ下落中ですし、日本株の底が見えません。
suriaさんはあとどれぐらい下がれば下げ止まると思いますか?
こんにちはー、うまく立ち回ってらっしゃいますね、うらやましい!
底は、、、全然見えませんねえ。ダウとかが10%下がるような暴落は年一回ある印象で、円高効果でも下がりますから、今5合目というところではないかしら。
日経平均は3万円は切らないと予想します!!!
キーパー技研も2700円程度で止まります。
suriaさん、こんにちは。
日本株は米国以上に下落幅が激しいですが、資金がないとのことで静観されてる状況でしょうか?
suriaさんはあまり興味ないかもしれませんが、暴落下で信越化学が気になります。
ポジ要素は、塩ビと半導体は今後も成長が見込める。
特に塩ビは米国が利下げすれば住宅ローン金利も下がり、住宅需要も復活するのではと考えてます。
マイナス要素は円高と中国リスクですかね。
ただ、suriaさんが投資される際に気にされている参入障壁は強固なものはありません。
しかしながら、各部門で高いシェアを誇り、それを続けてきた歴史は一定程度の優位性ありと判断してます。
昨日現在でper22倍を切りました。年初来安値も視野に入ってきましたし、悪くはない株価になったと考えますが、信越化学の下値余地と上値余地はどう考えますか?
為替も絡むので難しいとは思いますが、見解を伺いたいです
はい、静観してます。マクロ要因で下がってるので気が楽ですね。
いえ、信越化学はなかなか良い企業っぽいな、と思ってまして、以前、ちょっと勉強してみたんですが、理解しきれませんでした、、、toBはムズイです。値段の考察まで行きませんでした、すみません!
Keeperは先日宣言した月足長期線(3160)タッチが目前となってきました!まさかほんとにここまで下がるとは思ってなかったんですが、月足で跳ね返されることを願っています。高値更新は数年かかるかもですが、ばっちり拾っていきましょう!私はkeeper以外はインデックスなので今回の暴落も、あぁそうですかって感じですね。
そうですね、ここまで下がるとは、、、相場って暴落的ですね。
あたしも、keeper以外はインデックスにしようかな、、、
suriaさん、こんにちは。
マークラインズもなかなかの値段になりましたが、まだ下値はありますか?
この値段なら下値は限定的と思ってます。
理屈上ではない、と思いますが、今は狂乱相場、、、なにせ東日本大震災レベルに下げているので、理屈で測れない相場だと思っています。
ということで、理屈に関係なく下値余地ありに一票です!
中期的ファンダ的には、今の値段ならいつ買ってもペイすると思いますが。
suriaさん、こんにちは。
keeper以外はsp500を検討中とのことですが、ETFと投信積立、どっちがいいのでしょうか?
ETFは自分が買いたい時に買えるのがいいですね。
だいたい前場の寄は夜間の米国の指数と為替で決まるので、上がるか下がるかは容易に判断できますし。
ただ、配当に税金掛かるのはネックです。
投信は勝手に積み立ててくれますし、nisaはまったく税金かからないのがいいです。
成長枠でsp500を買う場合、積み立てと同じイーマキシムスリム sp500の方がいいのか、2558を買っていくのがいいでしょうか?
んー、これはもう、一長一短としかいいようがないかと。
ここまできたら中途半端なところで止まらずにヘッジファンドがこれを機に全力で売り浴びせをして一回日本株を終了させるほうが勝てる気がします。新ニーサを始めた人たちが全員狼狽売りしてギャンブラーが追証で全滅すれば限界まで落ちます。
イスラエルがイランを徹底的に挑発しており中東でかつてない規模の軍事作戦をとろうとしています。この機会に全ての悪材料が重なり一回日経平均25000円まで落とせば買いやすくなります。
日経平均さえ完全に暴落して紙くずになればあとは適当に指数にぶち込んでるだけでどんだけ頭が悪い人でも100%勝てます。
そうですね、短期の機関はそれが基本戦略っぽいですから、焼け野原になるまで空売りが続くかも。
教えてください。
こういう局面で一回大半を売って暴落してから買い直すという選択肢はsuriaちゃんさんはありますか??
suriaちゃん様は絶対にないです。
ないです。あたしがそれをやった瞬間に、リバウンドして上がり始めますから笑
暴落を予想できるという前提なら空売りしますし。
戦略としても、「2-3年後にkeeperは倍になってんだろう」というものなので、途中で3000円になろうが2000円になろうが、所詮一時的なものでしかないと確信しています。
suriaさん、こんにちは。
凄い下げです…含み損と確定利益が近づいてきました…
個人的な銘柄の見解を記載しますので、suriaさんの見解と違いがあれば教えてください。
keeper技研・下値余地はあっても3000ぐらいでほぼ底値。
本日月次。前年ノルマ高く、フォトログからも微妙な月次予想かつ株価戻るか不明だが置いていかれたくないので今日中に少し買い戻し。決算後の株価次第でNISA購入。
プレミアグループ・あの決算でここまで下がるとは…先週は地合いの割に底堅く、1800割れは想定外。
地合いの下げ止まり確認後購入。
ロードスターキャピタル.まだまだ下値余地あり。決算も売却ir少なく見栄えが悪そうな予想。とはいえ、2000円割れたら更に買い戻し。
マークラインズ・本日決算。月次からは微妙な内容な予感。特に先月の月次は少なすぎ。会社の想定為替レートに近づき、マークラインズ買うならkeeperかプレミア。
個人的見解はこんな感じです。
keeperは谷会長コロナだそうで。
業績スゴイアピールしてますが、フォトログ微妙。
今週末決算ですが、今期の結果は興味なし。
で、肝心な来期予想ですが、利益が微妙では!?
前回今期を下方修正した会社が大風呂敷を広げるとも思えず、先行投資の人件費や店舗拡大費用が利益を圧迫し、見た目の伸びは微妙な決算予想。
そこで悪材料出尽くしか、一段安かはわからないのですが、下値余地はここまで下がると限定的で、地合いみながらチョビチョビ買い増します。
長々と失礼しました
そうですね・・・ジェットコースターに乗っているみたいな下げ!!あたしはキーパー信者なので、怖くありませんが(笑)
keeper技研・下値余地はあっても3000ぐらいでほぼ底値。
>理屈上は同意ですが、今回みたいな理屈をぶっとばすような下げの場合は、底値らしい底値は予想できないと思っています。
ほか3社も概ね同意ですが、ロードスターだけはビルという資産が根底にありますので、底値はもう近いかな、という気がします。
で、肝心な来期予想ですが、利益が微妙では!?
前回今期を下方修正した会社が大風呂敷を広げるとも思えず、先行投資の人件費や店舗拡大費用が利益を圧迫し、見た目の伸びは微妙な決算予想。
>「先行投資の人件費や店舗拡大費用が利益を圧迫」はそのとおりなのですが、会長ブログを通読していると、抑制していたFC店の展開を再開するのは明確なので、新店30店+FC店20店+海外5店(くらい?)で、結構跳ねる目もありえるかど。
また、これだけ株価が下がると、「借金して自社株買い」が財務的に最適なオペレーションになるはずで、そういったことに聡いはずの山下CFOなら自社株買いもありかと。
suriaさん、回答ありがとうございます。
私はsuriaさんみたいなkeeper信者ではないです。 笑
keeperは自社株買いはしないと思います。
あくまで、この前irに株主還元の質問ぶつけて感じた印象ですが。
株主還元は業績による株価上昇が一番。次に配当。次に自社株買い。
会社はコーティング需要が増大すると見込んでおり、店舗拡大にお金をつぎ込む方針。
よって増配はするが気持ち程度。株価は昔みたいな既存店成長は無理だがら、現状の株価も致し方ないみたいなニュアンスだったので。
少なくとも安いとは思ってないみたいです。
方針は間違ってませんが、keeperに増配期待してる人いる?
増配分自社株買いに回した方が長期的にはプラスだろと思ったので、よく覚えてます。
私が株を始めたのが2020年3月末だったんですが、振り返るとコロナで暴落した底値付近でした。
コロナ禍の暴落って今の日経平均よりもっとパニックだったんでしょうか?
はい、2年前か3年前のIR説明会でも、「自社株買いはありますか?」「ありません!」と断定的に回答していましたし、新店出店でキャッシュに余裕はないですから、基本路線はそうなんですが、いまや株価が半額になっており、さらに無借金ですから、「理屈上は」借金して自社株買いをしてもらわなければなりません・・・・まあ、可能性が高いとまではあたしもいいませんが、10-20%くらいはありえるかな、と。
あ、ネオピエロさんってすごいベテランだと思ってました・・・・かなりきっちりした根拠をもとに投資されているようなので。コロナ中は、毎日、ダウが1000円上がったり下がったりでしたね。今と同じくらいのパニックでしたヨ。
いやー、まだ4年ぐらいです。
しかも、サラリーマン投資家なので、基本日中の値動きは追えませんし。
最初はミーハーなkddiやオリックス等の高配当+優待+知名度がある割安株を買ってましたね。
しかしながら、それだと損はしにくいですが、株価もあまり上がらないので、グロース株も触るようになり、今に至ります。
お互いコロナ禍とは株の好みやスタイルも変わりましたね。
今日は引けにkeeperの月次が出ると思いますので、記事楽しみにしています。
こんにちは。
下げが下げを呼びますね。
中には信用の追証も加わり、半導体関連はストップ安。
suriaさんは余力なしとのことで惜しまれますね。
もし余力があれば、地合いの下げ止まりを確認してから買いに向かいますか?それとも、毎日分散して買いますか?
買うとしたら、なにをどれぐらいの割合で買いますか?
私はkeeperを4割5分、プレミアグループ3割、ロードスターを2割、アップガレージを5分買います。
こんにちはー、余力ないのでぼーっと眺めてるだけです、羨ましい!
そうですねえ、ロードスターはもともとが高かっただけなので、価格面ではそんなに旨味がないような気がしますね。
アップガレージは中計も発表して勢いがあるので、keeper、プレミア、アップガレージを同数、かなあ、、、。
管理人さん大丈夫でしょうか?キーパーだけでも含み損億超えてないですか?現物でもキツイですね。
マイナス9,000万くらいですね、あはは。つくづく、信用に手を出してなくてよかったと思います。
suriaさん、こんにちは。
keeperの月次出ましたね。
客単価増加は嬉しいですが、それ以外は低調ですね。
全店110割れは2月以来、地味に来店台数が前年割ればかり。
客離れ?というか、リピーターがkeeperを使う人と使わない人の二極化してるんじゃと思います。
個人的には危険な兆候に思いますが、いかが分析されますか?
そうですね、あまり喜ばしい月次ではないですね。
個人的には、既存店はOK、、、天候によってプラスマイナス3%くらいは当然にぶれると思うので。
ということで、新店舗が微妙に元気ないかな、という感じを受けました。オーバーフロー店舗の隣に建ててるからかなー
キケンかどうかは、もう少し様子をみたいです。
suria様の保有株というより、日本株は大丈夫でしょうか?
suriaさまの三本柱は為替の影響はない素晴らしいラインナップ。
しかしながら、日本株は今まで円安という下駄を履いて株高になっていた。
仮に米国が利下げすると期待から米国株高になるかもしれませんが、円高になり日本株伸び悩み。
逆に利下げ遠のけば米国株安で円安。
どっちに転んでも日本株上昇するイメージは湧きません。
現物を今みたいな状況で売るなんて愚の骨頂。
しかしながら、どんな銘柄も地合いに引っ張られるのも事実。
いつかは下げ止まりますが、今年は谷が深そう。
インデックスを始めるにはいい地合いかもしれません。
suriaさんは今年の日本株の今後をどう予想されてますか?
日本株全体ですか、そうですねえ、、、今、コロナ初期レベル以上に下がってますが、そこまで下がる理由があるとはとても思えません。
おっしゃるとおり円安でゲタを履いていた銘柄は下がって当然ですけど、円高で回復する銘柄、さらには金利が下がって評価があがる成長株には資金がどこかで戻らざるをえないでしょう。
コロナでさえ、半年で株価が回復したことを考えると、円高銘柄と成長株には半年で資金が戻ると予想、です。ただ、日本株全体は高値にはならないでしょうね。