新電力はもうオワリか②
またまた,マニアックな電力業界の話です。
結論だけ言っておくと,①CO2を排出しない発電所(太陽光,原子力,水力,バイオマス)を持っている会社にはプラス材料,②そういう発電所を持っていない電気会社にはマイナスの材料です。
さてさて,政府は,電力会社に対し,CO2が出ない電源から電力の44%(段階的に増加。2030年には44%。)を調達するように求めています。もちろん,温暖化対策です。
といっても,市場で買った電気って,「どれがどこで発電した」なんて分からないから,「環境にやさしいエネルギーを買った」なんて言えない。そこで,「非化石証書」というものを買うことによって,その分,「CO2フリーの電気を買いました」と言えることになりました。
お金の流れとしては,①「CO2フリーの電気を使っています」とうたいたい人(上記の44%のノルマ達成のためとか,企業イメージアップのためとか)がお金を出し,②CO2フリーの発電所を持っている会社がそれをもらう,ということです。
損益を,具体的にみてみましょう。
電気を1KWH24円で消費者に売ったとしますね。
①電気の仕入代金が9円(※コロナで今はもっと安いですが)
②託送料金(送電線の使用料)が8円
③人件費とか4円
これらを24円から引いて,残る3円が営業利益。これが新電力の利益構造の平均的なところ。ここから,非化石証書のお値段1.3円/KWHも負担しなければならない。最終的には,44%で済むわけなので,非化石証書の負担は,0.6円/KHWともいえます(1.3×44%)。
つまり,3円の営業利益のうち,0.6円がもっていかれるから,営業利益20%減,というところ。
先日記事にした,容量市場の負担金よりはマシです。容量市場の負担金が売上24円の10%と仮定すると,それだけで2.4円ですのものね・・・・・・でも,非化石証書の負担もそこそこ苦しい。こちらの記事では,「新電力壊滅」と書いてあります。
上記のモデルでは,容量市場の負担金と非化石証書の負担で,ちょうど利益がゼロ!!
ちなみに,今年10月から,原発の賠償金が,託送料金の値上げによって回収されることが開始となります。
0.1円/KWHレベルですけどね。ほんと,電気はこれからが受難の時代です。
ということで,今後は,
①容量市場の問題:発電会社が有利になり,発電所をもっていない電気小売会社は不利になります。
②非化石証書の問題:CO2フリーの発電所(水力,原子力,太陽光など)を持っている会社が有利になり,それらをもっていない電気小売会社は不利になります。
ということで,大きな水力や太陽光発電所を持っているところは,「制度的に」有望ですね。レノバは・・・・・既に高いか。北陸電力って,水力発電所,たくさん持ってるんだよねー・・・・・・。
イチ消費者としては,温暖化防止のため電気代が高くなるのはやむなしとして,原発賠償金を分担しなければならないのが腑に落ちない・・・・・・・・ん,そうだ,電気を使わない生活をすればいいんだ,ということで筆をおきます。
読んでくれて、ありがとう
CO2フリーな銘柄に囲まれた、良い一日をお過ごしください
↑ 押していただけると泣いて喜びます
SECRET: 0
PASS:
suriaちゃん、おはよ☆
CO2フリーの企業の存在感って増してきてるよね!
電力業界以外も…
テスラなんて、年間純利益のうち10億ドル以上はCO2排出権の売却だし…
エコに生きていかないと…(*´Д`*)
SECRET: 0
PASS:
>nekoさん
おはよーございます!そうですね、時代の流れですね!
テスラも、ある意味では似たような仕組みで利益を上げてるんですね、知りませんでした(*^▽^*)
CO2フリーだと、それでお金が入る時代、、、
SECRET: 0
PASS:
こんにちは。貴重な情報をありがとうございます!
このところの株価軟調はこれが絡んでいるんでしょうかねぇ。ウエイトHの決算ダメでしたし、グリムス、この結果にちょっと影響受けてます?
SECRET: 0
PASS:
いつも素晴らしい情報ありがとうございます!とても参考になります。
グリムスの電気小売事業の売上は
FY18→FY19で300%以上
FY19→FY20で70%弱
とすごい勢いで伸びています。
営業利益率がとても高い(仕入れコストを低くできている)ので、
10%強のコスト増をこなして、
増収増益にできるかもしれないとも思います。
上積み余地がどのくらい残されているか?にもよってきますね。
いったいどのくらいの余地があるのでしょうか・・・??
売上はまだ100億以下だから、まだまだ余地があると見るのか?
グリムスが利益を上げられるような負荷率の顧客は限られていると見るのか?
むずかしいですね・・。
情報お持ちでしたら記事にしていただけると嬉しいです!!
いつも凄い情報をお持ちなので、勝手に期待してしまってすみません。ペコリ
SECRET: 0
PASS:
>naotoさん
こちらこそ、いつもありがとうございます!!
容量市場の負担金はともかく、非化石証書の負担はグリムスならこなせるとは思っています。
上積み余地はまだまだあるはずです。
グリムスが省エネコンサルして負荷率を低くした顧客基盤はのべ9.9万件。このなかで5万件弱と電気小売を契約しており、まだまだ余力はあるはずです。9.9万件という数字も,今もさらにのびているはずですから,5年は大丈夫じゃないかな,とみています。
SECRET: 0
PASS:
>ruruさん
グリムスはまだ東証2部なので,そんなに機関投資家のお金は入っておらず,よって容量市場だの非化石証書だのの話は,まだ織り込んでないんじゃないかなーと思っています。
業績良くても関係なく株価が軟調,それがグリムスクオリティ(笑)(=⌒▽⌒=)