令和5年6月中旬の資産状況
騰がるのが急すぎでしょ・・・
当バークシャー・ハサウェイの6月21日9時半ころの資産は、以下のとおりです。
イントラストを打診買いして解除した以外は、取引なしです。プレミアグループを買い始めた機関がいるみたいで、いきなり爆進中・・・・でも、年初来+8%で、インデックスには劣後しています。ま、ROE30%でスタメンをそろえていますので、そのうち、追いつくでしょう。
①買った理由 ②方針やコメント
①カープレミアによる囲い込み進行中。利益率上昇中。寡占市場で安定。
②新車販売回復に伴って、1Q2Qは勝手に伸びていくでしょう。株価があがるのも、時間の問題。
ロードスターキャピタル:優位性に問題なく、下値余地もないとみたので1400円弱にて参戦。仕入も好調で、いいですね。
オープンハウス:ホールドを継続ですが、機会があれば売るかもしれません。なければホールドしててもいいかな・・・ROE20%だし・・・。現金よりはマシと思いますが。
イントラスト:大和や三井、住友とのアライアンスがあり、大手管理会社のみを狙って効率的に業容を拡大しています。医療保障、債権保証など伸びしろも多い。ただ、PER17で、「下値余地は限定的」とまでは言えないから、打診買いして、その後、解除しました。
【良い銘柄だけど、安くはない?】
グリムス:電気代が騰がれば太陽光発電が売れ、下がれば電気小売が儲かる。決算もすばらしかったですが、では3000円付近で買ってもうかるか?というと・・・・自信ないです。
フルキャスト:あんまり成長しないならPER10、2000円くらいになってほしい。
住信SBIネット銀行:ROE高くはないので、もう少し安くなってほしい。
Keeper技研:20%成長を見込みならPER20以下になってほしい。高成長前提の株価で安全域なし。
【良い銘柄だけど、優位性がハラオチしてません】
ジェイリース:なんで他の保証会社との競争に打ち勝っているのか、よくわかってません。実店舗があるから?PER10付近になってきたので、買ってもいいのですが・・・。
No.1:なんで他のオフィス器具会社との競争に打ち勝っているのか、よくわかってません。
チャームケア:なんで入居率が高いのか、実はよくわかってない・・。成長しない前提で900円。それくらいにならんかね。
青山財産ネットワークス:成長性はすごいのですが、競争優位性がいまひとつ、よくわからない。銀行と連携してコンサルしている、というだけでは、競合には勝てないのでは?
アップガレージG:多角化している点が分析しづらくて気に入りませんが、買ってもいいかなと思ってます。(←NEW!)
【良い銘柄だけど、具体的な不安要素があるので見送り基調】
グッドコムアセット:中古に手を出しはじめて・・・仕入れは順調なの?←今は順調ですね。
グローバルリンクマネジメント:都心以外に手を出し始めて、今後は大丈夫かな?とはいえ、安めなので買ってもいいかなと思っています。
グッドスピード:中古車価格が下落したら粗利率が落ちないかな?→みごとに落ちましたね。
ネクステージ:同じく中古車価格下落が短期的にはこわい。→みごとに落ちましたね。
キャリアリンク:今後、官公庁からどれだけ案件がもらえるのか、よく分かりません。
DMMIX:昨年のコロナ特需の剥落のダメージが読めない・・・ドコモからの受託が今後、減るのかよくわからない・・・せめて、「コロナ特需分を除いてもこれだけ成長している」というIR出してほしいですね。ふつう、出すでしょ(←NEW!)
【難しすぎる】
SBIリーシング:どうやってリース契約とってくるのかよく分からんし、為替、金利、海運、空運と、変数が多すぎ。ROE高いので後ろ髪が惹かれますが・・。
円、ゴールド、インデックス・・・現金よりは、オフィスビルつまりロードスターキャピタルを買っておけばよい、と整理しました。が、現金ないと怖いわ。
粛々と、プレミアグループをホールドしていきます。ROE30%ですから、ほかにやることはありません。ただ、ロードスターを買ったせいで、あまりにも現金がない。プレミアグループが2000円超えたら、わずかに利確しようかな?しなくていいかな?
今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。
suriaちゃん
こんばんは
青山のアドバンテージクラブは「不動産特定共同事業法に基づく任意組合型における組成累計額シェアは約50%でNo.1」との事ですが、これが競争優位性になっているのではと思いましたが、如何でしょうか?
オーナーズブックのクラウドファンディングは競合が多くいそうですが、アドバンテージクラブはシェア50%と言う事も有り、競合に対し有利になっているような気がします。
※suriaちゃんは法律に詳しいですので「不動産特定共同事業法に基づく任意組合型」がすごいのか、それともたいしたことないのか教えて頂けると嬉しいです。
それと今年から着手し、来期から事業の柱にすると言っているSTOも成功すれば競争優位に繋がると思います。
今年のSTOは800億のマーケット規模ですが、早晩数兆に爆発すると青山さんは言ってます。実際どうなるかは分かりませんが。。
こんばんはー。
任意組合型は、法律というより税務的なメリットがあるようです。ざっくり言うと、相続のとき、任意組合がもっている不動産が相続税評価、つまり2-3割引で評価される=相続税も2-3割安くなる、ということです。この点は、お客となる資産家側にとっては圧倒的なメリットと言っていいと思います。小口で不動産を買ったことにするだけで、相続税が何百万円も安くなるわけですから。
ただし、じゃあ同業他社も任意組合型はできないか、というと、そういうハードルはないと思いますね。あくまで先行者メリットがあるに過ぎない気がします。
suriaさん、こんにちは。
ダイレクトマーケティングミクスですが、個人的には強弱入り混じってます。
プラスとしては、コロナ特需があと一回はあるのでは?と考えており、短中期では買いかなと。
マイナスは、大口が損切りしてまで売ってること。
今期業績が不透明。設備投資等やる気が感じられない。
ただ、per10を切ることがあれば、流石に割安かなと考えてます。
suriaさんはダイレクトマーケティングミクスは見通しがわかるまでは買わないですか?
suriaちゃんこんにちは~
相談させてください
少しまとまったお金ができたのですが、市場が騰がっておりどれに投資すべきか悩んでおります。
とりあえずオールカントリーとかに入れておいて、魅力的な銘柄が見つかるまで待とうか、なんて思っているのですが…
suriaちゃんに、今1億円の現金が降ってきたとしたら、何に投資しますか?
こんにちはー、おめでとうございます?
方針はおっしゃるとおりかと思います。
つまり、円安リスクを削りつつ、待機、、、でよいのではないかと。
やはり、今、色々と株価が上がっており、あたしが監視しているイントラスト、ジェイリース、チャームケア、プレミアグループなどなどなど多くの銘柄が10%くらい直近で上がってます。
割高とまではいかないですが、割安とはもう思わないです。何たらショックとかイベントが起きて、はっきり割安と思えるまで待機でよいのでは、と思いました。
ご返信ありがとうございます。
真ん中にボールが来るまでゆっくり待とうと思います。
suria-bkを読むようになって、色々知ったことで、忍耐力が少し上がったように思います。ありがとうございます
記事更新楽しみにしてますーー!
Jリースについてご意見お願いします。
高成長+低PERであるため、気になっています。
ただ、粉飾の過去と、(同業他社に比べて)代位弁済立替金の割合が多い+貸倒引当金も過小という点で懐疑的になっています。suriaさんの視点からはどのように映っていますか?