一周回ってフルキャスト!

フルキャスト・・・短期の人材紹介の会社です。


ROE20%、キャッシュガバガバの優良銘柄ですが、社会保険の適用拡大の影響により、あれよあれよと株価を切り下げ、いまやPER10。ネットキャッシュを勘案すると、実質8くらい。やすっ!!

新しい中計では、年12%利益を伸ばしていくとなっています。この会社、創業者の平野さんが一線を引き社長は坂巻さんになっていたのですが、危機感を感じたのか、平野さんが社長に復帰、坂巻さんは副社長に降格?する力の入れようです。坂巻さん、かわいそ・・・(笑)

業績をみると、コロナ特需、マイナンバー特需の剥落、子会社の連結除外など、かく乱要因はたくさんあるのですが、主力の短期人材紹介は18%増収増益となっており、丁寧にみると、調子がわるいわけではありません。

来期は短期人材紹介が+16%予想で、全体としても16%増益を見込んでいます。

定量面ではまるで文句ないです・・・・・・


ただし、短期人材紹介、ちょっと前までは、「競合なし」だったのですが、いまや、タイミー、line、メルカリなど異業種が入り乱れる超ヤバイ市場になっています。会社の方で責任をもってまとまった人数を調達してくるフルキャストと個人単位のスポットワークとはちょっと毛色は違いますが、かなりの部分、競合はするでしょうね。社長交代のIR資料にも、

「当社の置かれた事業環境は、スポットワーク市場が立ち上がり、新興企業が台頭してくるほか、人材系企業に留まらないIT企業も含めた大手企業が業界に参入してくるなど、当社の主力セグメントである短期業務支援事業に係る競争環境が大きく変化、激化してきています。」

とあります。

特需の剥落が特需の剥落ならいいんですが、減収のほんとうの原因が実は競争激化で力負けした結果であったらシャレになりません。

ちょっと決めきれませんでした。時間をおいて考えたいと思います。あーあ、どうしようかな。

今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ

派遣や求人など人材関係

4件のコメント

  • ネオピエロ

    こんにちは。
    人材派遣は先細りな予想。
    ヒューマンホールディングスみたいに外国人労働者に強みがあれば別ですが。
    個人的にはパスです。

    プレミア、なぜか今日は下がりません…

    • suriaちゃん

      そうですね、プレミアグループもそろそろ底ということでしょうか。

  • 初心者

    プレミアグループは私が全力買いしたのでもう下がりません。たぶん・・・

    • suriaちゃん

      期待してます!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA