プレミアグループはいくらが適正か?③
ヒマなので、またまたプレミアグループの価格算定をしてみます。
前回は、BSの右側を使って、「実質純資産からすると1株あたり1335円」と算定しました。今回は、BSの左側を使ってみたいと思います。
おさらいです。
BSの左側には、預金、建物、有価証券など、「企業がもっている財産」が並んでいます。これに対して、BSの右側には、「それらをどうやって調達したのか」書かれています・・・まあ、借金、買掛金・預り金、今までの儲け、自己資金、くらいの種類しかありませんが。
前回は、BSの右側をみて、「預かっている保証料って実質自分のもので、これと今までの儲けを足すと、それだけで534億円の純資産があるよね」というお話でした。
では、BSの左側をみてみましょう。プレミアグループは、どんな財産をもっているんでしょうか?
現預金104億
貸付金390億(※1)
株25億
のれん、固定資産0億円(※2)
未収金など66億
加盟店への一時的な立替金95億
保険資産44億
※1 BS上は412億円ですが、1%が貸し倒れるので1%減額。将来分もあるのでテキトーに割引
※2 BS上は148億ですが、保守的に換金できないものとして扱った
合計724億円。ここから負債344億円(※BS上は767億円ですが、実質は資本である金融保証契約と「その他の負債」の一部、リース負債は除外)をひくと、380億円となり、1株あたり950円の純資産となりました。
BSの右側から見た時と400円も差がありますね。この差は、「のれんと固定資産」をゼロ評価したところから出てきます。
「会社を精算したら、いくらになるか」考えるのであれば、プレミアグループの使っている審査システムとか、建物の内装、什器備品なんて価値ゼロです。そんなん、第三者は買いませんので。
他方で、「会社の事業が続く」前提なら、システムとか建物を使って今後も利益があがっていくわけなので、ゼロ評価は保守的過ぎですね。
で、まとめると、
①収益からみると、(成長しないと仮定してすら)1500-1600円。
②資産からみると、精算する前提なら950円、そうでなければ1335円。
③あとは、モノの価格の出し方として、比準価格、つまりほかの会社と比べる方法があります。保証会社では、ジェイリース、アルヒ、全国保証がいずれもPER13倍。イントラストが20倍、casaが18倍です。ならすとPER15くらいでしょうか・・・これにプレミアグループの次期のEPS107(※中計から算出)をかけると1605円となります。
※保証料が先に入ってくるビジネスと、単にお金を貸すだけでキャッシュがまず出ていくビジネスとは雲泥の差があり、ジャックス、オリコと比べることはできないと思っています。
では、このうち、どの数字を採用すべきでしょうか。
そもそも、なぜプレミアグループを買うのでしょうか?同社が現金をたくさん持っているからとか、同社の社屋が優れているからとか、「換金できる資産に着目して買っている」わけではないですね。
2万店、中古車販売店があって、うち2000店は優先的にプレミアグループを使うとするカープレミアクラブに加入しており、このお店が毎日、プレミアグループを使ってローンを組んでくれるからですね。これはBSに載らないものですが、このネットワークの収益力に着目して買っているわけです。
また、他社と比べるにしても、担保のない家賃の保証や、30年も貸し続ける住宅ローン会社と比べるのも、ちょっとおかしいですね。それらの会社と比較してプレミアグループを買っているわけでもありませんし。
ということで、収益力から計算した①を重視すべきだと思うんです。資産価格は、暴落時など収益が問題にならなくなった特殊なときや、下値余地をみるときに参照される程度でしょうね。比準価格も、大きくハズレていないことの確認に使える程度でしょう。
ということで、資産価格からみても1300円くらいとも言えるけど、収益力からして少なくとも1500-1600円くらいの価値はあるんじゃないかな・・・・というのが最終結論です。計算間違いに備えて、これより安く買えれば万全ですが、この価格で買っても理屈上は8-9%の利回りがあるはずなので、それはそれでいいでしょう。
今日も、ステキな銘柄に囲まれた良い1日をお過ごしくださいね。
suriaちゃん、こんにちは
この一年で資産が100億増えていることに気づいてから脊髄反射で全力買いしてました。ロードスターも大分値下がりしてきて(ホルダーの方には申し訳ないですが、、)選択肢も増え、嬉しい悲鳴ですね。
プレミアとジャックスとはバランスシートの計算式が違うので比較できないと言われていますが、一応参考程度に見てみると、見かけ上の資産はジャックスも近年伸ばしてきていています。当のプレミアはというと、時価総額あたりいくら稼いだか比較してみると、ジャックス以上に稼いでいるとも見れます。今後のプレミアがどこまで成長し、どこで頭打ちになるか、シェア率がどこまでいけるか、プレミアガレージはどこまで増えるのか、等を考えています。例えばガレージ側からすると、修理の顧客などを紹介してもらえますが、有料会員が増え過ぎれば紹介数も減ってきてしまい、旨みも少し減ったり、など。suriaちゃんはどこまでいけると思いますか?
今日プレミアがあがったのはkinさんの買いのせいですか、、、って冗談です笑
自動車保険の提携修理工場は、各社1000から2000くらいのようですので、2000-3000くらいで頭打ちかな?と考えました。
ま、キモはオートローンのシェアに直結するカープレミアディーラーの方だと思ってるので、ガレージの方はあまり期待してません、、、笑